通所施設/施設概要

ぱれった・けやき

運営母体 社会福祉法人 ゆうゆう舎
施設名 障害福祉サービス事業所「ぱれった・けやき」
*店舗は「喫茶ルーム・ぱれった」「ぱれった・けやき木ノ下」の2ヵ所
住所 喫茶ルーム・ぱれった:仙 台市宮城野区大梶16-2 
                  宮城野障害者福祉センター内
ぱれった・けやき木ノ下:仙台市若林区木ノ下2-2-3
TEL& FAX番号 喫茶ルーム・ぱれった:TEL 022-292-8474(センター) FAX 022-292-8476
ぱれった・けやき木ノ下:TEL 022-257-0525   FAX 022-257-0525
スタッフ構成 管理者1名/生活指導員4名/職業指導員1名/就労支援員1名
定員 定 員12名
待機人数 0名(登録は随時受け付けています。利用日は相談に応じます)
利用対象者
利用料 喫茶ルーム・ぱれった:就労移行支援型 749円/日 
             就労継続支援B型 461円/日
ぱれった・けやき木ノ下:自立訓練(生活訓練) 639円/日
(型所得区分に応じ月額上限が設定される場合があります)
作業内容 喫茶ルーム・ぱれった:飲食店・菓子製造販売(就労移行支援型・就労継続支援B型)
ぱれった・けやき木ノ下:木工・手工芸・陶芸品の製造販売など(自立訓練(生活訓練))
工賃 (1ヶ月平均) 5000〜10000円/月
作業以外の活動内容 レクリエーション/ミーティング
開 所曜日及び時間 喫茶ルーム・ぱれった:火曜日〜土曜日 9:30〜16:00
ぱれった・けやき木ノ下:月曜日〜金曜日 9:00〜16:00
支援内容 作業活動を通じた生活支援・就労支援
緊急時の対応 関係機関との連絡調整
利 用者の声たのしいです
施設PR いっしょに活動しながら、皆さんの希望を考えていきます!
通所者の年代/性別
喫茶ルーム・ぱれった(就労移行支援・就労継続B型)
10代20代30代40代50代60代以上
男性
女性
ぱれった・けやき木ノ下(自立訓練(生活訓練))
10代20代30代40代50代60代以上
男性
女性