工房きまち
運営母体 | 社会福祉法人 みんな の広場 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名 | 工房きまち | |||||||||||||||||||||
住所 | 仙 台市青葉区北山1-10-15 (平成22年秋〜) | |||||||||||||||||||||
TEL& FAX番号 | TEL 022-275-2101 FAX 022-275-2101 | |||||||||||||||||||||
スタッフ構成 | 管理者兼サービス管理責任者1名/施設長兼生活支援員1名/ 生活支援員3名 | |||||||||||||||||||||
定員 | 自立訓練(生活訓練)14名 就労継続支援(B型)10名 | |||||||||||||||||||||
待機人数 | 0名 | |||||||||||||||||||||
利用対象者 | ||||||||||||||||||||||
利用料 | 支援法の定めによる利用料 | |||||||||||||||||||||
作業内容 | 受注作業(箱折り・封筒袋詰・割箸袋詰) 自主制品制作作業(刺し子・さをり織り) | |||||||||||||||||||||
工賃 (1ヶ月平均) | 5000円 | |||||||||||||||||||||
作業以外の活動内容 | 月1回の料理教室/レクリエーション/ソフトバレーボール練習/ 年4回のみんなの広場合同行事 | |||||||||||||||||||||
開 所曜日及び時間 | 月〜金(土・日・祝祭日を除く)9:00〜16:00 | |||||||||||||||||||||
支援内容 | 利用者への定期面接と日常生活の相談支援、又、生産活動の支援 | |||||||||||||||||||||
緊急時の対応 | 病院への連絡及び付き添い | |||||||||||||||||||||
利 用者の声 | 日中の活動の場として自分にとって大切であり必要となっている | |||||||||||||||||||||
施設PR | 安堵の場としてご利用いただけるよう環境作りに配慮し進めています 作業を常時できるように部材の確保に努めています | |||||||||||||||||||||
通所者の年代/性別 |
|